【Story】
日当たりがよく、水はけの良い傾斜地で大事に育てたみかんを100%使用しています。
製造方法にもこだわりがあります。
100%ストレート果汁のみかんジュースを飲むと、時として渋みや苦味を感じることがあります。
これは、皮ごと丸ごと搾るためです。
みかんジュースのコストを下げようと、丸ごと搾るのですが、渋みが出てしまいます。
りょくけんでは、生ジュースを家庭でつくるときのように、みかんを横に半分に割り、搾り機で果肉のみを搾汁。
そのため、まるでみかんそのものを食べているような味になります。
※通常の搾り方ですと、みかん重量に対して60%の果汁がとれますが、りょくけんの場合、50%しかとれません。
効率は悪いのですが、渋みがなく、皮のフレーバーもちょうど良い感じになります。

【原材料】
うんしゅうみかん(愛媛県産)
【保存方法】
賞味期限は製造日から2年です。
日の当たらない涼しい場所で保管してください。
【原料産地/加工地】
みかん:愛媛県、加工地…搾汁:愛媛県、瓶詰:長野県
【原料生産者】
川田さん
