【Story】
ぶどうと言えば、小粒のデラウェアーが一般的でした。
大粒ぶどうの巨峰が生まれ、ぶどうの王様と言われました。
ピオーネが生まれ大粒ぶどうが確固たる地位に。-そして今。
信州上田市。
NHK大河ドラマでも有名な真田氏が治めた土地です。
周辺の地域に比べ、比較的温暖で雪が少なく晴天が多いため、稲作の他、現在ではくだもの栽培の盛んな場所です。
「今年で55年目だなあ」
ふとそうつぶやくのはぶどう名人松崎さん。
りょくけんとも、20年以上のお付き合いをさせていただいているベテラン農家さんです。
地元のJAの部会長も歴任していたため、最新の品種にも詳しく、現在の趨勢である「皮ごと食べられるぶどう」もいち早く取り入れて、栽培技術を磨いてきました。(正しくは、栽培技術の確立を依頼され、尽力された方です。)
やわらかい皮でハウス栽培向きのナガノパープルに、パリッとした皮で抜群の糖度のシャインマスカット。
シャインマスカットは、最新の白ぶどう品種で、皮ごと食べられ糖度が高く、登場した時から、一世風靡するだろうといわれ、その通りになっている白ぶどうです。
特に飴色にまで熟させたシャインマスカットはうっとりする美味しさ。
皮ごと食べられて、種なしです。
【ご留意点】
◆只今ご予約承り中です(8/15頃~8月下旬までの出荷)
◆同梱不可設定とさせていただいております。
【保存方法】
ビニール袋に入れて、風が直接当たらないようにして、冷蔵庫の野菜室で保管してください。
日持ちの良いぶどうで、1~2週間くらい大丈夫です。
【基本のお召し上がり方】
種なしの皮ごと食べられる白ぶどうです。
洗って、冷やしてお召し上がりください。
【産地】
長野県
【生産者】
松崎さん

お得な頒布会は8月人気ナンバー1です!

【ご予約開始】8月度人気ナンバーワン!ぶどう頒布会(全3回/送料別) ¥18,360
ぶどう名人3名限定!8月に3回の発送を予定する頒布会です。
ぜひご利用ください。上記画像をクリックすると商品ページにリンクします。

名人のぶどう特集ページ
山梨と長野のぶどう名人:松崎さん、高橋さん、若林さん、平林さん。
4名が育て上げた至高のぶどうをご紹介しています。
そのほか、北海道余市の安芸さんのぶどうジュースもご紹介。






