【Story】

日本の果樹栽培、最北の地・北海道増毛町。
生産者の冨野さんが住む増毛町暑寒沢は、石が多く水はけも良好。
昼夜の寒暖差も大きく良質なくだものが育つ土地です。
低農薬に努め、牛糞堆肥の有機肥料を用います。
冨野さんは紅将軍のほか、20種類のりんご、さくらんぼ、プルーンなどを育てています。
フジの枝変わり「やたか」の枝変わり
紅将軍は、早生フジの1種です。
フジ同様に、固く甘く程よい酸味でジューシー。
日持ちも良好。
香りも良く、蜜も入りやすいです。
フジの枝変わりで早生フジの「やたか」。
さらに、この「やたか」の枝変わりしたものが紅将軍です。
1993年に山形県の種苗会社によって品種登録されました。
完熟すると、ツル割れ(実から出ている枝の付け根が割れる)が起こりやすいです。
【量目の目安】
◆約1kg 3~4玉
生産者の冨野さんが紹介されているNEWS
NHK北海道 NEWS WEB >>>増毛町でリンゴ「紅将軍」などの収穫が最盛期
【保存方法】
日持ちは野菜室で2か月程度。
フジ同様に日持ちが良いです
【産地】
北海道
【生産者】
冨野さん

りょくけんが誇る、りんご名人たちの果実をご紹介します!






