• 新着ボタン
  • おすすめボタン

長崎県産 島原の赤土段々畑育ち 新じゃが(でじま)

価格: ¥389 (本体 ¥360) ¥2,700 (本体 ¥2,500)

返品についての詳細はこちら

twitter
数量: セット
規格価格在庫購入
約500 g¥389(本体 ¥360)
約3 kg¥1,728(本体 ¥1,600)
約5 kg¥2,700(本体 ¥2,500)

【Story】

出島

長崎県南島原市。 潮風のミネラルも豊富な、海から近い赤土の段々畑でじっくり育ったじゃがいも。
香りがよくとても濃い味です。


出島
りょくけんイチオシの新じゃが、でじま
ホクホクでねっとり。
両方の系統の中間くらいの食感。
香りと味が濃厚で、とても美味しいです。
皮の色は薄く、白っぽい果肉です。

皮が極めて薄く(そのぶん、皮にキズがつきやすい)、滑らかで丸ごと食べられます。

やや煮崩れしにくく、ポテトサラダや煮物などに向きます。
出島、デジマ という名称でも出回ります。


出島
年々希少になる、でじま
一般的なこの時期の新じゃがは「にしゆたか」。
こちらは、デジマという品種名。
長崎県の「出島」が由来です。

暖かい場所でも食味の良いじゃがいもを、と改良されました。
最近では栽培しやすさや、早く出荷できることから、前述の にしゆたか(でじまの子品種)に押されがちですが、 ホクホクとして食味抜群です。

でじまは、1971年に品種登録された古い品種。
年々、にしゆたかに切り替える農家さんが多く、りょくけんの契約農家さんでも育てていらっしゃる方は減っています。
希少になりつつある新じゃがいもです。


【量目の目安】
約500g 2~5個前後

出島

※画像はイメージです
※大きさの大小が混じります。

出島



【ご留意点】
芽が出た場合は(光や温度が高いと出やすいです)、必ず取り除いてお召し上がりください。
また、日の光を浴びると皮が緑色になります。その部位も必ず取り除いてください。
上記部位を口にされますと食中毒の恐れがございます。 ご注意ください。


【保存方法】

新聞紙に包み、日の当たらない涼しい場所に常温保存。
芽が出た場合は(光や温度が高いと出やすいです)、必ず取り除いてお召し上がりください。
また、日の光を浴びると皮が緑色になります。その部位も必ず取り除いてください。


【産地】

長崎県


【生産者】

近藤さん他


スリムバナー_お客様の声

◎関連商品

じゃがいも・玉ねぎ・にんじんセット 

¥1,080(本体 ¥1,000)

高知県産 特別栽培 しょうが 約100g

¥378(本体 ¥350)

数量:

ポリフェノールやアミノ酸が豊富 青森県産 黒にんにく

¥864(本体 ¥800)

数量:

北海道産 河田さんが育てた じゃがいも(インカのめざめ)

¥432(本体 ¥400)

【化学合成農薬/肥料不使用】兵庫県産 淡路の玉ねぎ

¥378(本体 ¥350)

 

お買い得SALEや新着のご案内
会員様限定販売の情報などを
いち早くお届けいたします!

変更・解除・お知らせはこちら

会員登録はこちら
代表メッセージ りょくけんだよりのバナー

りょくけん通販カレンダー
  • 今日
  • 休業日

休業日: 土日祝
電話 03-6914-2831
受付時間 9:30~17:00/営業日のみ
ECでのご注文は、365日24時間対応

ページトップへ