花粉に抗うためにもおススメ!
【Story】
高知県の土佐市で育ったしょうがです。
農薬の使用を抑えた特別栽培※で育てています。
薬味や、煮物のお供に!万能な香味野菜
刻んだり、摺り下ろしたり、煮込んだりしても様々な料理を引き立ててくれます。
美味しいだけではなく体にうれしいことも!
◆強い殺菌力・・・
強い殺菌力や抗酸化作用があるジンゲロン。
食中毒の予防にも!
◆代謝を上げる・・・
生の生姜に多く含まれるジンゲロール。
血行を良くして代謝アップ!
◆冷え性対策・・・
加熱したり乾燥させたりすると出来るショウガオール。
胃腸を刺激して体内温度を上げてることで、冷え性対策に!
◆消臭効果・・・
香りの成分、ジンゲロール
肉や魚の臭み成分と結合することで、臭いを消してくれます!
◆風邪の初期症状を緩和・・・
唾液の分泌を促すことで食欲を増すので、風邪の初期症状をやわらげてくれる効果も!
などなど、素敵な効果も期待できて、
昔からご家庭で愛されてきた香味野菜です。
ちなみに、辛味や香りの成分が強いのは《皮》。
お好みではありますが、
良く洗って剥かずに使うのがスタッフ今井のおすすめです。
傷んでいる部分や気になる箇所は、スプーンを使うと取りやすいです。
しょうがは、土や気候の影響をとても受ける野菜です。
じっくりしっかりと育てたものを、一つ一つ丁寧に選果してパッケージ。
高知のしょうがは他の大産地に比べ、辛みが穏やかで、つんつんしません。
また、スジが無く繊維がやわらかいので、包丁が入りやすく、おろしやすい特徴があります。
銀座店のメニューにも周年通して多く使われており、料理人の評価も高いしょうがです。
※特別栽培とは
その農産物が生産された地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下、で栽培された農産物です。
農林水産省 特別栽培農産物に係る表示ガイドラインより引用
【基本の調理】
おろしても、千切りにしても美味しい。
【保存方法】
理想の保存温度は14度。
ご家庭では難しい温度ですが、ラップで包み、上から新聞紙でくるみ野菜室で保管します。
カットした面は必ずラップで包んでください。
1週間は日持ちします。
また、カットしたものを保存袋に入れて冷凍保存しても使いやすいです。
【産地】
高知県
【生産者】
野瀬さん他
高知県産 約150g 甘みがあり香りがあるのですがつんつんしていません。