上煎茶100g×2袋を贈答箱に入れてお届けいたします
【Story】

佐賀県嬉野(うれしの)の標高150~500mの畑で、化学合成された農薬を使用せず栽培しました。
生産者の太田さんは、りょくけん創始者の永田照喜治とも懇意の仲でした。
永田からの呼びかけに応じて、1978年から化学合成農薬の使用を止め、現在も息子さんが代表を引き継ぎ、継続しています。
品種をいくつかブレンドすることで、特有の色つやと香気の強いお茶に仕上げています。
玉緑茶と言い、くるんと丸まった葉の形が個性的です。
上煎茶と比べ、特上煎茶のほうが、お茶が良く出ます。
※新茶は、毎年、5/20頃からスタートします。
単品種のお茶ですと早生のものを使えばより早く出せるのですが、晩生のものもブレンドするため、この時期になります。

【原材料】
茶葉(佐賀県)
【保存方法】
高温多湿を避け、保存してください。冷凍庫に入れても大丈夫です。
【基本のお召し上がり方】
80度くらいの熱めのお湯で、淹れてください。
【産地・加工地】
茶葉:佐賀県、加工地:佐賀県
【生産者】
太田さん







