2022年2月製造分より、価格¥972に改訂させていただきます。
お客様には大変心苦しいお願いとなり誠に恐縮ではございますが、料金の改定をさせていただくこととなりました。
お客様にご迷惑のかからぬよう、これまで料金を維持しておりましたが、原油価格の高騰、円安、原材料の値上がりなどによりコストの吸収が困難となり、やむを得ず今回の改訂となりますことをお詫び申し上げます。
【Story】

アドリア海の天日干し海塩。
紀元前から続くチェルビアの塩田で、採取されました。
シチリアなどで採取される海塩よりもやさしい味わいで、サーレ ドルチェ=甘い塩と形容されます。
近年、一旦はさびれてしまった塩田を復興。
長いときを経て復活したお塩です。
その昔、一年で最初にとれた塩はローマ法王に寄進されていた名品です。
野菜を引き立ててくれる味!
特に野菜との相性が良く、一緒に食べると甘みや複雑な旨味を感じます。
野菜の味を引き立ててくれるので、銀座店で作る野菜総菜にはこちらの塩をふんだんに使用して調理しています。
中粗粒。やや大きめの粒です。
保管していて固まってしまった場合、強くたたくとほぐれます。
袋が破けやすいのでご留意ください。
【原材料】
海水(イタリア)
【保存方法】
高温多湿を避け、常温で保存します。
まれに、黒い物質が入っていることがあります。
海草などが混入してしまったものです。
【基本のお召し上がり方】
調味の他、料理の仕上げにふりかけて、ほのかな甘みをお楽しみください。
【原料産地/加工地】
イタリア






