※極めて稀に白い粒状のものが沈殿することがございますが、
グレープフルーツの苦み成分・ナリンギン(ポリフェノールの一種)の結晶です。
お召し上がりいただいて問題ございません。
【Story】
浜松北部の山間の斜面で育った国産グレープフルーツを使用。
生産者は、黄金柑と同じ渥美さん。
試験品種も含め、10数種類の柑橘を栽培しています。
近隣の工場では、手で皮をむいてから搾汁。
一般的には皮ごと搾る為、いやな苦みが出るのですが、皮をむくことで果肉の美味しさだけを味わうことができます。
プレート殺菌という、熱した鉄板の中を通す殺菌方法のため、短時間で済み、香りやフレッシュ感、色が保たれています。
もちろん無添加。
冷やして飲むのがおススメです。
搾りたてのフレッシュ感があり、濃厚なので、炭酸水で割ったり、お酒で割るのも美味しいです。
代表的なのはソルティドッグ。
<基本的な作り方>
・ウォッカ 20ml
・グレープフルーツジュース 180ml
・塩 適量
・レモン 適量
1.グラスの口をレモンでなぞる
2.お皿などに塩をまき、1.のグラスをつける →いわゆるスノースタイル
3.ウォッカとグレープフルーツジュースをグラスに注ぎかきまぜ、氷を入れて出来上がり
【保存方法】
賞味期限は製造日より1年6か月です。
日の当たらない涼しい場所で保管してください。
【原材料】
グレープフルーツ
【原料産地】
静岡県
【原料生産者】
渥美さん

【加工地】
静岡県